【タイの激辛バジル焼きそば】カルディで売っているパッキーマオの作り方!【簡単タイ料理レシピ】

マツナガ
マツナガ

こんにちは!マツナガです。

     

今日は、カルディコーヒーファームで売っている「Soot Thai(スータイ)パッキーマオ」のレシピを紹介しようと思います。

スータイの「パッキーマオセット」を使えば、麺を茹でて、具材とソースと炒めるだけで、簡単にパッキーマオを作ることができます。

パッキーマオとは、タイの米麺料理で、一言でいうと「激辛バジル焼きそば」です。

唐辛子と胡椒の効いた激辛タイ料理「パッキーマオ」のセットです。酔っ払いでもシャキッとしてしまうほど辛いことか、タイ語では「酔っ払い炒め」ともいわれています。米麺(センヤイ)とパッキーマオソース、チリパウダーがセットになっているので、お好みで海老やイカ、豚肉、野菜などを加えて炒めて下さい。ホーリーバジルと胡椒の刺激的な辛さをどうぞ。

出典:カルディ公式サイト

「スータイ・パッキーマオセット」はカルディコーヒーファームの店舗か、カルディコーヒーファームオンラインショップ、インターネット販売等で買うことができます。

カルディコーヒーファーム オンラインストア (kaldi.co.jp)

今回は、この「スータイ・パッキーマオセット」を使って簡単にパッキーマオを作っていきたいと思います。

それでは、早速作っていきましょう!

この記事はこんな人に向けて書いています

・食事のレシピに悩んでいる方

・スータイ「パッキーマオ」を食べた感想が知りたい方

・ちょっと変わったタイ料理のレシピを作ってみたい方

カルディ・パッキーマオの具材紹介

材料紹介(2人分、調理時間15分)
【パッキーマオ】
・スータイ・パッキーマオセット・・・1袋

【具材】
・豚肉小間切れ・・・150g
・玉ねぎ・・・1/2個
・パプリカ・・・1/2個
・にんじん・・・1/2本
・もやし・・・1袋

パッキーマオセットの中身

・パッキーマオソース

・米麺(センヤイ)100g

・チリパウダー

パッキーマオの材料の切り方

  • もやしは洗っておきます。
  • パプリカは幅5mmの細切り。
  • 玉ねぎは幅5mmのくし切り。
  • 人参は長さ3cm、幅3mmの拍子木切りにします。
  • 豚肉小間切れは切れているのでそのまま使います。

調理開始

パッケージの裏に作り方が書いてあるので安心ですね。

①ティファールのウォックパンにオリーブオイルを入れて熱していきます。

オリーブオイルは、油がこぼれにくくて使いやすいBOSCOを使用。

ティファール、インジニオネオのレビュー記事はこちらを参照してください。

👉 ティファールインジニオ・ネオを使用した感想

②麺を茹でるので、別の鍋にたっぷりとお湯を沸かしておきましょう。

③熱したフライパンに豚肉を入れて炒めていきます。

④豚肉にある程度火が通ったら、もやし以外の野菜を投入します。

⑤野菜を入れて軽く油が野菜に回ったら、沸騰した湯に麺を入れて3分茹でます。

⑥麺を茹でている間にさらに野菜を炒めていきます。3分経ったら、麺をザルにあけます。

⑦麺、もやし、パッキーマオソースを入れて全体を混ぜます。

⑧お好みでチリパウダーを入れましょう。パッキーマオソースが全体に絡んだら完成です!

チリパウダーを入れなくても十分辛いので、辛い物が大好きな人以外は入れないほうが良いかも・・・。

チリパウダー。めちゃ辛いです。

器に盛って、早速いただきましょう!

彩りを入れれば良かった!

まとめと感想

今回のパッキーマオを作って食べてみた感想ですが・・・。

  • 非常に美味しいです!日本にはない味ですね。
  • ナンプラーの塩味とコク、ニンニクとバジルの香り、唐辛子の辛味が交じり合って、とても美味しいです。
  • かなり辛いです!付属のチリパウダーはほんの一つまみしか入れませんでしたが、十分辛いです。

ただ、チリパウダーを入れない状態であれば「激辛」ではなく「結構辛い」レベルだと思います。

辛いのが大丈夫な人なら普通に食べられます。

パッキーマオを作るときのポイント

・野菜をたくさん入れると非常に美味しいです。

・麺を茹で上げるのは出来上がる直前にしましょう。麺が混ぜやすいです。

・付属のチリパウダーは「激辛好きな人」だけ入れましょう!

マツナガ
マツナガ

麺を茹でて炒めるだけで完成するので、非常に簡単です!

ちょっと変わったタイ料理を食べたい方や、激辛好きな人にオススメです。

他にもカルディで売っているタイ料理レシピ紹介しています。

👉 カルディで売っているパッタイの作り方

👉 カルディで売っているヤムウンセンの作り方

👉 カルディで売っているロイタイ・グリーンカレーの作り方

👉 カルディで売っているロイタイ・マッサマンカレーの作り方

👉 カルディで売っているロイタイ・イエローカレーの作り方

👉 カルディで売っているロイタイ・レッドカレーの作り方

といったところで今日は終わりです。

本日の記事はいかがだったでしょうか。

それでは、また次の記事でお会いしましょう!