2級建築士の「ながら勉強」にオススメの時間3選!

マツナガ
マツナガ

こんにちは、マツナガです!

   

今日の記事では、2級建築士の試験勉強で、「ながら時間」にオススメの時間3選を紹介します。

消防士は消防同意事務の実務経験を7年間有していると、2級建築士の受験資格を得ることができます。

私も消防士として勤めていたときに、7年間以上の消防同意実務経験がありましたので、2級建築士試験の受験資格を得ることができました!

結論から言いますと、2級建築士はYouTubeチャンネルでながら勉強をするのが非常にオススメです。

そこで、ながら勉強をするのにオススメの時間を3つ紹介します。

・トレーニング中
・家事中
・運転中

の3つが答えとなります。

それでは、早速やっていきましょう!

2級建築士の勉強にはYouTubeチャンネルを活用しよう。

ながら勉強をするには、YouTubeチャンネルを聞くのが最も効果的です。

建築計画、建築構造、建築施工の3科目でしたら、建築士みつきチャンネルがオススメです。

👉 建築士みつきさんのチャンネルはこちら

建築史と力学の勉強は建築士試験マニア/はまちゃんさんのチャンネルがオススメです

力学はながら勉強は難しいです。ながら勉強に使うのであれば、建築史の動画を見ると良いでしょう。

2級建築士の勉強に使えるYouTubeチャンネル2選について詳しくは次の記事を参照してください。

👉 2級建築士試験の勉強に使えるYouTubeチャンネルを紹介!

ながら勉強にオススメの時間3選!

トレーニング中

ながら勉強にオススメの時間1つ目はトレーニング中です。

筋トレ中やランニング中など、体を動かしている時にYouTubeを聞いて勉強します。

私はもともとジムで筋トレ・有酸素運動をしている時、家の近所をランニングしている時はYouTubeを聞いていました。

人によって時間は様々だと思いますが、自分はジムに行くとだいたい2.5時間、ランニングは1時間ほど運動することが多いです。

この時間にながら勉強をすると非常にはかどります。

トレーニングをしながら勉強できれば一石二鳥です。

建築士みつきさんのチャンネルでは、1動画が約10分程度で10問の過去問を勉強できます。

2時間30分ジムで運動している間に建築士みつきさんのチャンネルで勉強すれば、150問分の過去問を勉強できる計算です。

体を動かしながらだと、頭も冴えてくるので自分にとっては本当に良い勉強でした。

家事中

ながら勉強にオススメの時間2つ目は家事をしながらになります。

自分が最も多かったのは料理中にYouTubeを聞いていました。

家族分の食事を作っていると、30分~60分くらいは時間が必要です。

この間にYouTubeを使って勉強できれば非常に効率的ですね。

他にも風呂掃除、布団干し、洗濯ものなど家事をやっている場面でワイヤレスイヤホンを使いながら勉強すると、スキマ時間を有効活用できます。

運転中

ながら勉強にオススメの時間3つ目は車の運転中ですね。

長距離でも短距離でも、BluetoothでYouTubeの音源を車のスピーカーから流して聞いていました。

旅行中ですと、2~3時間くらいは車内で運転しながら勉強することができます。

また、子供の学校や保育園での送り迎えでも聞いていました。ほんの数十分程度ですが、毎日積み重ねればかなりの時間になります。

注意点ですが、動画を見ながら運転は非常に危険です。モニターは見ないで、ラジオのように聞きながら勉強するのが良いでしょう。

まとめ

今日の記事では、2級建築士の試験勉強で、「ながら時間」にオススメの時間3選を紹介しました。

本日紹介したようなスキマ時間にYouTubeチャンネルを使って勉強すると、非常に効率的に試験範囲を覚えることができます。

特に、2級建築士は暗記で合格することが可能ですので、いかに効率的に覚えるかが大事になってきます。

といったところで今日は終わりです。

本日の記事はいかがだったでしょうか?

それでは、また次の記事でお会いしましょう!

消防士でオススメの資格3選についてはこちらの記事を参照してください。

👉 消防士になるととれるオススメの資格3選を紹介!

消防士になるメリット3選についてはこちらの記事を参照してください。

👉 消防士になるメリット3選を紹介!

消防士が2級建築士を受けるメリットについてはこちらの記事を参照してください。

👉 消防士が2級建築士を受験する時に有利なメリット2点を解説

2級建築士受験にオススメのテキストについてはこちらの記事を参照してください。

👉 【独学】2級建築士・学科試験を受験する時のオススメテキストを紹介!