マツナガがなぜ消防士になろうと思ったか【消防士になりたい人に向けて】

こんにちは、マツナガです。

今日は、私がなぜ消防士になろうと思ったかを書いていこうかと思います。

この記事ではこのような人に向けて書いています
  • 消防士がどんな理由でこの職業を選んだのか知りたい
  • 消防士になりたいけど、こんな理由で大丈夫だろうか・・・
  • 単なる興味で知りたい!(笑)

私が消防士になりたいと思ったのは大学生の時でした。

漠然と体を使う仕事がしたいというのと、公務員が良いということは考えており、次の3つのどれかになりたいということは思っていました。

  1. 警察官
  2. 自衛官
  3. 消防士

警察官

まず警察官ですが、ある日友人と警察官採用試験の説明会に行くことにしました。

最初に、教官の方が警察学校のイメージビデオを見せてくれました。

イメージビデオの内容は、初任生が真面目に授業を受ける様子や、放課後は共有スペースで仲間と仲良く談笑したり勉強している姿が写っていて、女学生が「とっても楽しいです!」とコメントしているような、とても警察学校が楽しそうに思えるものでした。

期待の高まる私・・・

ところが、イメージビデオが終わった後に親切にも(?)教官が教えてくれた内容で現実に引き戻されます。

教官
教官

え~、今のビデオはイメージですんで。実際は警察学校の時点で初任生の7%が辞めます。

      

あわわわわ・・・

ということで、儚くも警察官への道は断たれました。(友人も別のところに就職した。)

このときは警察官にしなくて良かったと思いましたが、消防士になってから公安系の仕事はどこでもきついと思いました(笑)。詳細は後日記事にします。

自衛官

次に自衛官ですが、正直、最初の時点では一番やってみたいと考えていました。

大学で現役自衛官の方々が説明会を開いてくれたのですが、勤務地が日本全国で転勤が2~3年に一度あるということと、自分が受けたかった幹部候補生枠での試験勉強時間が足りないと思い、断念しました・・・。

消防士

最後に消防士ですが、警察官も自衛官も諦めた後、ある時日にインターネットで某有名掲示板を見ていると、気になるスレッドが立っていました。

「消防士だけど質問ある?」

というスレッドだったのですが内容としては次のような感じでスレ主さんが書いていました。

スレッドの要旨

・一日勤務したら一日非番で休みなので、めっちゃ楽

・毎日消防署の裏の畑仕事ばっかりしている。

・非番や休みが多いので、一般の社会人に比べて自由になる時間がある

・基本的には住民から感謝される仕事だからやりがいがある

当時の私はこれを見て、

これだ!

と思ったんですよねなぜか(笑)

ということで、その後は消防士目指して勉強して、ある消防本部に合格することができました。

まとめ

いろいろ思い出しながらこの記事を書いているんですが、やっぱり本命の理由はこんな感じの「インターネット掲示板に消防士の楽ないいところが書いてあったから」になるんですよね。

実際に消防士になってみてから、どんな理由で消防士になったのかを同期や先輩方、後輩に聞いてみたんですが、次のような回答が多かったですね。

  • 救助隊になりたい!
  • 救急救命士の資格を持っているから、救急隊で活躍したい
  • 消防車の運転手(機関員)になりたい
  • 親が消防士だったから

ただ、自分みたいな軽~い理由で消防士になった人も一定数いるので、結論として、消防士になりたい理由は何でもよいというところに落ち着くのではないでしょうか。

ですので、「こんな軽い理由で消防士になりたいなんておかしいんじゃないだろうか・・・」

と考えている人も、気にせず消防士になってかまわないと思います!

20年以上も消防士を務めてきた私の実体験からいうと、軽い理由で消防士になった人でも、非常に優秀な人はたくさんいましたよ!

優秀な職員になれるかは、志望動機は関係ないので、ばんばん頑張ってください!

それでは今日はこのあたりで失礼します。それでは~。